top of page
検索


当別町令和7年度予算審査のまとめスライド
当別町の令和7年度予算審査のまとめスライドをつくってみました。 スライド生成の流れ youtubeから文字起こし 当別町議会のyoutubeに掲載されている予算審査特別委員会の録画から、 文字起こしサービスnotta を使い文字起こしをしました。 一問一答の表を作成...

佐藤たつ
3月26日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント


今年10月から119番は札幌市に集約【石狩北部地区消防事務組合】
当別町の消防は、石狩市・新篠津村とともに石狩北部地区消防事務組合が担っています。消防関係の動きをいくつかご紹介します。 2025年10月から消防通信指令業務を札幌市に委託 令和7年度当別消防署費は5億円 当別消防署の救助工作車の新車は7年度に納車...

佐藤たつ
2月17日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント


当別町の監査報告
地方公共団体では、監査委員による会計監査が定期的に行われています。監査結果は、例月出納検査報告、定期監査報告という形で議会に報告されます。当別町議会で配布された監査報告をご紹介します。

佐藤たつ
2023年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


当別町令和5年度予算審査に向けて「まちの課題」お寄せください。
3月15日(水)~17日(金)に当別町議会で、当別町の令和5年度予算審査が行われます。 どんな町の課題を解決するために、どのような政策(事業・予算)をするのか、という視点から予算審査をしたいと考えています。 そこで、皆様が当別町で日頃感じている課題やちょっと困った、これはい...

佐藤たつ
2023年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:129回
0件のコメント
![一般質問[当別町議会3月定例会]](https://static.wixstatic.com/media/91b9d2_d464bb2d99a24b3dbe6ecab9aa652353~mv2.jpg/v1/fill/w_572,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/91b9d2_d464bb2d99a24b3dbe6ecab9aa652353~mv2.webp)
![一般質問[当別町議会3月定例会]](https://static.wixstatic.com/media/91b9d2_d464bb2d99a24b3dbe6ecab9aa652353~mv2.jpg/v1/fill/w_940,h_411,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/91b9d2_d464bb2d99a24b3dbe6ecab9aa652353~mv2.webp)
一般質問[当別町議会3月定例会]
一般質問の準備。今回はスプレッドシートで、質問の目的・目標や質問項目を整理しています。まとまり次第、いつもの構成表と読み原稿をつくります。 議会中継 質問~答弁まで 再質問以降 一般質問の書き起こし(粗々) 阿蘇公園の改修工事と予算編成過程の公開...

佐藤たつ
2023年2月28日読了時間: 13分
閲覧数:189回
0件のコメント


2023年度当別町予算審査メモ
2023年度の当別町予算審査関係のページです。順次追記してきます。 予算審査の日程 予算審査関係の議会日程(予定)は下の表の通りです。当別町議会では、予算審査特別委員会の前に、総務文教常任委員会・産業厚生常任委員会でそれぞれ所管する部局の予算についての説明と質疑が行われます...

佐藤たつ
2023年2月10日読了時間: 2分
閲覧数:150回
0件のコメント


妊産婦の交通費助成がなくなっていた、、、(2/7,2/10追記)
2016年度から行っていた、妊産婦の健診時の交通費助成が今年度(2022年度)からなくなっていました。予算審査ではまったく気が付いておらず、最近町民の方からご指摘をいただいて初めてわかりました。議員としては大変恥ずかしい限りです。これまでにわかっている経緯をお知らせいたしま...

佐藤たつ
2023年2月6日読了時間: 6分
閲覧数:87回
0件のコメント


無償化よりも、食材費の充実に予算を使うべき~給食費の無料化を求める請願書について
「当別町の学校給食の無料化を求める請願書」が2022年8月29日に当別町議会に提出され、12月9日の総務文教常任委員会で実質的な審査がはじまりました。請願書の内容と私の考えは以下の通りです。 家計を考えた時に、給食費の無償化は大変ありがたい話ではありますが、限られた町の財源...

佐藤たつ
2022年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:87回
0件のコメント


学校給食費を7%値上げする案が示された
副食12月7日の総務文教常任委員会で、来年度(2023年度)から学校給食費を7%値上げする案が示されました。当別町の給食費は、消費税増税分として2014年に値上げして以来8年間据え置きされています。 2023年1月に学校を通じて「学校給食費の改定を検討しております」という説...

佐藤たつ
2022年12月9日読了時間: 2分
閲覧数:725回
0件のコメント


当別町の財政
当別町では老朽化した役場庁舎の建て替えが検討されています。また数年以内には西当別小学校・中学校も今後の対応を検討する必要がでてきます。いずれも多額の費用がかかる事業です。これらの課題にどう対処するかを考えるにあたって、当別町の財政の基礎的な情報を整理してみます。...

佐藤たつ
2022年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


2022年8月臨時会
2022年8月5日(金)に当別町議会の令和4年第2回臨時会が開かれます。 この臨時会には、令和4年度当別町一般会計補正予算(第2号)が提案されます。補正予算の内容は、総務文教常任委員会と産業厚生常任委員会で説明されます。 会議日程 会議資料 総務文教常任委員会 産業厚生常任委員会

佐藤たつ
2022年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


【追記】芝生エリアについての補足~3月9日総務文教常任委員会での質問ーとうべつ学園校庭
【3月30日に追記】 とうべつ学園校庭の芝生 3月30日に議員協議会が開かれとうべつ学園校舎を見学してきました(見学の様子はこちら)。その際に配布された資料に、最新の校庭の予定図がありましたのでご紹介します。 上の図面でオレンジ色に塗っている部分が芝生となるところです。30...

佐藤たつ
2022年3月31日読了時間: 5分
閲覧数:145回
0件のコメント


町で整備した光ファイバー網は今後民営化する。【2022年3月定例会の振り返り】
※予算審査の資料は「質問募集中!2022年度予算審査のための調査メモ」をご覧ください。 2022年3月9日の総務文教常任委員会と3月16日~18日の当別町予算審査特別委員会で行われた当別町の令和4(2023)年度の当初予算審査の内容をご紹介します。...

佐藤たつ
2022年3月28日読了時間: 1分
閲覧数:1,277回
0件のコメント


とべナビアプリの使い方も紹介します。高齢者向けスマホ教室。【2022年3月定例会の振り返り】
※予算審査の資料は「質問募集中!2022年度予算審査のための調査メモ」をご覧ください。 2022年3月9日の総務文教常任委員会と3月16日~18日の当別町予算審査特別委員会で行われた当別町の令和4(2023)年度の当初予算審査の内容をご紹介します。...

佐藤たつ
2022年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


プレイハウスの民間委託プロポーザル審査会の審査委員選定【2022年3月定例会の振り返り】
※予算審査の資料は「質問募集中!2022年度予算審査のための調査メモ」をご覧ください。 2022年4月から民間委託される当別町の子どもプレイハウス(学童)について3月4日の総務文教常任委員会で質問しました。 質疑の様子 総務文教常任委員会(3月4日 1:50:01~)...

佐藤たつ
2022年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


ふれあい倉庫の公衆WiFiほか【2022年3月定例会の振り返り】
予算審査の資料は「質問募集中!2022年度予算審査のための調査メモ」をご覧ください。 ふれあい倉庫の公衆WiFiほか

佐藤たつ
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


バス路線の除雪【2022年3月定例会の振り返り】
2022年3月の当別町議会定例会が3月18日に終わりました。今回の定例会の中で印象に残っている質疑は次の3つです。 プレイハウスの民間委託プロポーザル審査会の審査委員選定 阿蘇公園ほか公園遊具等の改修 とうべつ学園校庭の芝生広場...

佐藤たつ
2022年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


一般質問(2022年3月定例会)
2022年3月定例会の一般質問を準備中です。今回は、公園遊具の改修と子供の読書の2点について質問する予定です。以下は質問原稿と再質問に向けた構成表の予定です。予定なので、実際の質問とは一部異なる場合があります。 議会中継 私の一般質問は41:42頃からです。 町長答弁の概要...

佐藤たつ
2022年3月2日読了時間: 8分
閲覧数:132回
0件のコメント


当別町議会令和4年第1回定例会(3月)
更新履歴 日程 第1回定例会の日程は以下のとおりです。予定ですので、変更される場合があります。本会議・総務文教常任委員会・産業厚生常任委員会・予算審査特別委員会はyoutubeの当別町議会チャンネルで配信されます。 議案等の資料...

佐藤たつ
2022年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント


質問募集中!2022年度予算審査のための調査メモ
2022年度の予算審査のためのメモをスプレッドシートにまとめています。順次追記中です。関連資料も順次アップしていきます。 予算委員会での質問募集中!(受付終了しました) 3月16-17日の当別町議会予算審査特別委員会での質問を募集しています。日頃気になっていること、困ってい...

佐藤たつ
2022年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:202回
0件のコメント
bottom of page